オープンに向け着々と準備中
- いちご上司W
- 3月26日
- 読了時間: 1分
ハウスの工事は本体がほぼ完成し、ハウス内部の工事がスタートしています。
栽培棚を設置する前に養液配管を地中に埋め込みますが、当園の指定はかなり複雑化しておりメーカーさんと親方を困らせてしまっているようです(-_-;) が!、これもお客様においしいイチゴを届けたいという思いの延長です!
当園の栽培システムは他にはあまり見ないシステム構造を提案しております。普通のメーカーさんは嫌がりそうな注文ですが、トヨタネさんは快く?協力してくれるため構想が実現しそうです(^^♪
製造業で培われたノウハウと知識を持っているのできっと厄介でしょうが、、、www
こっそり情報ですが、栽培システムにまあまあ金額を掛けてしまったのでプレッシャーと楽しみでルンルンです。
最近システムはどうとでも思い通りになると思ってしまっているので逆にどうにでもなる分限度が無い沼だと気づいたので最低限ほどほどを学んでいます。
色々とやりたい事、やれる事が毎日頭をよぎって収集ついてませんが頑張ります!!
まだまだやる事沢山ありすぎですが、随時進めていきますので温かく見守って頂けると幸いですが、さすがにナニコレ?と感じたら遠慮なくご意見頂けると助かりますm(__)m
Comments